新しく入荷したニューキリムは薄手なので、テーブルセンターにぴったり😍
目も細かいので、席に着くたびに目を楽しませてくれる絵画のような敷物です。
パシャの商品でコーディネートしてみました🤗
一枚あるだけでお部屋の雰囲気が変わること間違いなしですね❗️
新しく入荷したニューキリムは薄手なので、テーブルセンターにぴったり😍
目も細かいので、席に着くたびに目を楽しませてくれる絵画のような敷物です。
パシャの商品でコーディネートしてみました🤗
一枚あるだけでお部屋の雰囲気が変わること間違いなしですね❗️
今日ご紹介するのはヤストゥクジジム💁
(サイズ 56×45㎝)
ヤストゥクとは遊牧民たちが使う、背もたれのクッション。
テントの中でくつろぐときに使い、彼らにとっては家具と同じ調度品の一つです。
ジジムとは織り方のこと。一見刺繍のようですが、平織りの織物に別の色糸がかけられたもので、刺繍よりも複雑な織り方です。
オールドらしい渋みのある赤と青、黄色の色使いがたまらないです!
浮き織りのような細かい織りも見ていて飽きません。
柄違いもございます😍
(サイズ 60×59㎝)
アナトリアで作られた、トライバルでワイルドな印象のヤストゥクジジム。
ちょっと人とは違うインテリアにしてみたい方に☺️
昨日ブログでもお知らせしましたニューキリムを一部ですがお見せ致します🌟
キリムと言うと幾何学模様が多く、トライバルでワイルドなものが多いイメージです。ですが今回入荷したものはお花🌷などの植物を中心とした、優美な模様のキリムがたくさん❣️
そして40×90㎝や60×90㎝などの小さめサイズが多数入荷したので、インテリアに取り入れやすい😋
玄関マットや⬇️
タペストリーや⬇️
細長いものはテーブルランナーとして⬇️
モダンで日本家屋にも合うニューキリム。
いかがでしょうか😍
インテリアにキリムを取り入れたいけど、まずは小さいものから…というお客様に
クッションカバーはいかがですか?
革のソファにぴったり。
草木染めなので、日本の家屋によくある木目調の床や家具にも合いますよ。
オールドキリムのため、落ち着いたお色です。
キリムを始めるならクッションからも良いかも😊インテリアに取り入れやすいんです🌷
暑いとは言え、9月の装いは少しは秋めいたアイテムや色を取り入れたい!
でも…🤔🤔
まだ秋物を着るには暑いので、靴やバッグなどで秋気分。
普段に持ち歩く用のキリムバッグもおすすめですが、これからご旅行の予定がある方にはボストンタイプが活躍しそう。
2泊~3泊出来そうな大容量!男性が持っても素敵ですね✨
今日から店頭にスカーフが並びました🌹
秋冬ファッションのポイントに、トルコから来たスカーフはいかがでしょう🇹🇷
モスク🕌のタイルのような柄、アラビア文字の柄などなど少し珍しいものが揃っていますよ。
茶色と白をメインに、薄いピンクと緑色も入った優しいお色のオールドキリム。
トルコの地中海沿岸のムトゥという町で織られました。
130×83(cm)で居間や玄関に良いサイズ。
穏やかな色合いなので、インテリアに合わせやすいですね。
力強さを表す羊の角🐑の文様の中には、豊穣や幸福を意味する星が入っています。(⭐️は白とピンクの部分です)
周りのギザギザと「王」のような文様は、手(もしくは櫛)と言われ、邪悪なものから身を守るお守りのような意味が込められています。
幸せを守りたいという願いが込められた一枚。
キリムはその柄や色だけではなく、込められた意味も素敵なものなんです🌷
こんにちは😃パシャです🌷
今日は美しい光沢とグラデーションのナチュラルカラーギャッベをご紹介致します。
こちらは茶色と白の子羊の毛を使って、グラデーション美しく織り上げられた一枚です。
白〜茶色〜こげ茶色が美しい✨
光沢もあり、触り心地抜群!
房飾りがないのもスッキリとした印象です。
サイズは171×121(cm)
リビングやベッドサイド、書斎などにいかがですか?
お気に入りのスペースにとっておきのギャッベを敷いてみませんか?
こちらは紺色と赤みの強いオレンジ色をベースにした、細かい柄のザグロスギャッベです。168×110(cm)サイズで、2人がけソファの前に敷いて丁度良い大きさ✨
カラフルな動物たちや木の模様が細かく織り込んであって、とっても華やか🌼
お色も温かみがあり、可愛らしいカラーの組み合わせです。
お気に入りの椅子の足元に敷いても気持ち良いですよ!
深い赤と細かな模様が華やかな、細長いタイプのキリムです。
217×50(cm)の長さのため、廊下に敷いていただいたり、すでに敷いてある絨毯の上から重ねて敷いていただいたりするとオシャレです。また、渋い良い赤色なので、畳の上にサラリと敷いても素敵です✨
207×80(cm)の、もう少し幅広のタイプもありますよ!
両方とも柄が微妙に異なります。