2月といえば…アメジスト♪

みなさんこんにちは、パシャです。

気候の変化が激しい1月が終わり、

あっという間に2月に突入しましたね。

呉服町にはバレンタインのチョコレートの試し買いなのか、

ブランドチョコの紙袋をさげた女性を多く見かけます。

そんなバレンタイン一色の中、

アメジストパシャでは2月の誕生石でもある、

女性の人気も高いアメジストフェアを開催中です♪

2月中アメジスト商品全て30%オフになりますよー!

どれもトルコから買い付けたアクセサリーばかり。

2月の誕生日の方に、

バレンタインの逆チョコプレゼントに、

ご自身へのプレゼントに。

ぜひ直接気分の上がるアクセサリーをご覧になってみてください♪

 

 

 

 

 

 

訪れた人の印象に残るランプを

こんにちは、パシャです。

静岡は年が明けてようやく寒くなってきました。

少しだけ冬の寒さを感じながら、

キャンドルホルダーの出番がきた!とばかりに

ロウソクの暖かさを楽しんでいます。

パシャは先日の三連休で年明けSALE終え、

お客様と少しゆったりとした会話ができる時間が戻ってきました。

最近は大きいサイズのギャッベをご購入の方が多く、

自分の部屋かのように毎日ウキウキしながらご提案させていただいております(*^_^*)

大きなギャッベも勿論ですが、

お部屋の雰囲気がガラリと変わり、

尚且つ訪れた人の印象に残るのは、その家のイメージを決定する光、

そう「ランプ」です。

pasaの店内に異国感が漂う理由の1つもコレです。

特にドアをくぐってすぐにあるこちらのランプ、

image

ビーズを貼り付けたトルコのモザイクランプとは全然違う大人な雰囲気を醸し出してくれています。

玄関は勿論、リビングやトイレなどのお客様の目に触れる場所に飾るのもいいですね。

柄も存在感もありながら、優しい光の色と真鍮のデザインなので、

洋風なお家よりも、日本家屋や古民家などの良さを引き立てる優秀ランプ。

ぜひ直接ご覧になってみてください♪

 

快晴のクリスマスイヴ★

こんにちは、パシャです。

子どもたちの冬休みが始まったようで、

平日ですが呉服町では楽しそうな笑い声が聞こえてきます。

小さい頃クリスマスといえば、両親からのプレゼントが楽しみでしたが、

みなさん、クリスマスパーティーをするタイミングっていつでしたか?

私の家は、24日の夜クリスマスパーティをし、寝た後にプレゼントを置いて

25日の朝開けるような習慣でした。

だけど友達のお家は25日にクリスマスパーティをして、

その時にプレゼントも貰う、と聞いてビックリしたことを覚えています。

よくよく考えれば24日はイヴですもんね。(⌒-⌒; )

でもきっと色んなクリスマスの楽しみ方があって、

どんな仕様でも毎年楽しみにしているイベントになっていると思います。

 

呉服町では昨日、伊勢丹前で雪を降らすイベントが行われていました。

中々雪の降ることがない静岡ならではの催しですね。

やはり気温が高くて、すぐに水に変わってしまったみたいですが、

子どもたちはとても嬉しそうに見つめていました♪

 

今夜クリスマスパーティをする方も、

明日を楽しみにしている方も、

素敵なクリスマスをお過ごしください♪

歳末大特価セール始まります!

bnr_pasa_saimatsu

2015年、お世話になったお客様に感謝をこめての
PASA 歳末大特価セールを明日から開催します。
ギャッベ、キリム、じゅうたん、雑貨が大変お買い得。
12月30日までのセールにはなりますが、お早めのご来店で
お気に入りを見つけて下さい。
スタッフ一同、お待ちしております。

スタンドランプの嫁入り

こんにちは、パシャです。

先日素敵なランプがお嫁入りしました。

当店人気のモザイクランプです。

image

この写真の色違いになりますが、シルバーのお色味で、明るく優しい光が特徴です。

これから寒くなる季節、ぜひおひとついかがでしょうか。

冷える夜には・・・

こんにちは、パシャです。

今日は一層冷え込んで、

秋というより冬の寒さが本格的に訪れた様です。

image

病は気から、と同じ様に

寒さも気から!ということで・・・

暖かい光が心地よいキャンドルホルダーやモザイクランプで

お部屋の雰囲気を変えてみてはいかがでしょうか?

ビーズを貼り合わせてつくるモザイクランプで

お部屋の雰囲気で体感温度がちょっと上がるかも?

首元に華やかさをプラスして

こんにちは、パシャです。

一気に冷え込んだせいか、

お店の前を通る人の服装も冬仕様に早変わりしています。

この時期、パシャの人気商品は、断然!

image『トルコデザイン パシュミナストール』です★

鮮やかな色に、日本では中々被らないデザイン、

そして上品なツヤ感と手触りの良さに大変ご好評いただいております♪

薄手なのに暖かい、いつものアウターのアクセントとして、

絶対活躍すること間違いなしです!

春先までながーく使えるパシュミナストール、

ぜひ、お気に入りを見つけてみてください♪

 

K様宅へ絨毯をお届けしました。

こんにちは、パシャです。

呉服町は大道芸ワールドカップで連日大賑わいです。

壁を歩くパフォーマンスや、脚長ノッポさん、

そして当たり前のように道を歩いているピエロさん。

昨日はハロウィンだったので、どこの地域も仮装で溢れかえっていたのかもしれませんが、

やはりプロのパフォーマーの方のメイクや衣装のしっくり具合は流石ですね!

 

今日は10/30、大道芸世界大会が始まる前日、

K様宅へ絨毯、ギャッベをお届けしたので、その様子をお届けします♪

IMG_2693

まずは、応接間に選んでいただいたウシャク絨毯。

オスマン帝国時代から王室でも使われていた絨毯です。

上品なデザインと色使いが畳の上にもマッチしていますね。

IMG_2697

2枚目は廊下に敷いたアフガンのビリジキ絨毯です。

ナチュラルな床色に、深紅が映えます。

雰囲気もガラッと変わるので、お部屋の気分転換にも活用できる1枚です。

そしてお次は・・・

IMG_2717玄関で華やかにお迎えしてくれる、

トルコのシルク絨毯です。

シルクならではの光の反射で、

迎える側と来訪者の見え方が違うのが、面白さのひとつですね。

最後はパシャに飾ってあった、朱色のグラデーションが素敵なザグロスギャッベ。

imageIMG_2701

 

やはり置く場所によって、ギャッベの雰囲気もかわりますね。

だけど、どんな背景でも馴染んでしまう不思議な敷物です。

K様、ありがとうございました!

ぜひこのブログをご覧の方も、ご自宅の気分転換にイメージを膨らませてみてください♪

 

 

 

 

オーナーお気に入りキリムのご紹介☆

こんにちは、パシャです。

今日は土日パシャに来ていたオーナー:アリさんを捕まえて、
お気に入りのキリムを教えてもらったので、
そちらをご紹介したいと思います☆

カッコイイ、渋めのキリムを選ぶのでは・・・と予想してましたが、
なんとアリさんが選んだキリムはこちら!

image

image

image

ジジムと呼ばれる、キリムに刺繍をさしてる織り方で作られたトルコのオールドキリムです。
とても珍しい柄ですが、可愛さがあって、お部屋が明るくなりそうなデザインです。

大きさは198×150cm。
オールドキリムならではのクタッと馴染んだかんじも、
リラックスしたいお家の中にはフィットすると思います♪

ぜひお店で直接ご覧になってみてください( ´ ▽ ` )ノ

Written by caori